- トップページ
- 地域活性化・イベント
- 合同就職説明会
- 昭和電機産業株式会社

地域活性化・イベント
-
昭和電機産業株式会社
卸・小売業
昭和電機産業株式会社
「街をつくる。未来を灯す。」
-
当社は甲信越エリアでトップクラスの売上を誇り、全国でも上位にランクされています。これも、70年の歴史を背景に、多くのお客様から信頼されているから。お得意先は5000社以上。お客さまの様々なご要望に対して、適した商品を提案するために、1000社以上の仕入先があります。安定した経営基盤を持ち、業界では高い知名度があるため、新人がお客さまを訪問したり、新しいお客さまを開拓する時も話がスムーズに進みます。
-
募集要項
創業 1948年9月 代表者 代表取締役社長 小林 正樹 本社所在地 長野県長野市三輪荒屋1154番地 資本金 7億5000万円 事業内容 電設資材・産業機器・空調システム・太陽光発電・情報関連機器の総合販売 主要取引先 パナソニック㈱エコソリューションズ社、矢崎エナジーシステム㈱、日東工業㈱、三菱電機住環境システムズ㈱、東芝ライテック㈱ 年商/売上高 251億6000万円 事業所 甲府・長野・上田・佐久・松本・諏訪・伊那・飯田・中津川 ・東京・上越・長岡・新潟・六日町・柏崎・三条 従業員数 345名
男性:254名 女性:91名勤務時間 8:30~17:30 募集職種 営業 募集人数 新卒:10名募集学科 特になし 給与・待遇 大卒初任給:185,000円短大卒初任給:172,000円専門卒初任給:172,000円諸手当 通勤手当(全額)、家族手当、資格手当、販売報奨金、営業手当(34,000円~) 賞与 年2回(6,12月) 昇給 年1回(4月) 休日・休暇 週休2日制(但し年2~3回の土曜出勤あり)、祝祭日・盆・年末年始(年間休日121日)、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、特別休暇 福利厚生 財形貯蓄制度、社員カードローン制度、慶弔制度、 借上げ社宅制度、リゾート施設法人会員、社員親睦会、 自己申告制度、資格取得バックアップ制度等 選考方法 書類選考、筆記試験、面接試験 採用に関するお問合せ
担当部署 管理部 総務課 担当者名 島田 浩平 住所 長野県長野市三輪荒屋1154番地 連絡先 電話番号:026-243-0146Fax:026-243-5150Eメール:jinji@showa.bizウェブサイト http://showadenkikk.jp/ お問い合わせ
-