- トップページ
- 地域活性化・イベント
- 合同就職説明会
- 甲府商工会議所

地域活性化・イベント
-
甲府商工会議所
その他
甲府商工会議所
「地域経済と中小企業の活力強化」
-
現在の商工会議所は、昭和28年施行の「商工会議所法」に基づく特別認可法人です。地域商工業者の世論を代表する唯一の地域総合経済団体として、また、企業規模や業種の枠を超え、商工業者全体を包括する、幅広い活動を行っています。公正・不偏の立場から地域商工業の発展を図る公共性の高い民間の経済団体として国際的にも認知された機関です。 日本商工会議所を中心にして、現在全国各地で515の商工会議所が活動しています。
-
募集要項
創業 明治12年10月13日 代表者 金丸康信 本社所在地 甲府市相生2-2-17 資本金 事業内容 総合経済団体 主要取引先 年商/売上高 2億2500万円 事業所 甲府市相生2-2-17 従業員数 28名
男性:18名 女性:10名勤務時間 午前9時~午後5時30分 募集職種 総合職 募集人数 新卒:1~2名中途:(卒業後3年以内)1~2名募集学科 不問 給与・待遇 大卒初任給:187,200円諸手当 通勤手当、住宅手当、資格手当、退職金制度他 賞与 年2回(6.12月) 昇給 年1回(4月) 休日・休暇 休日休暇(土・日曜、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇)、
有給休暇(最高20日)、特別休暇(祝賀・忌服)
福利厚生 各種保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、他 選考方法 ・一次試験(8月上~中旬予定、教養試験、適性検査)
・二次試験(9月上~中旬予定、成績証明書・作文提出、面接)
採用に関するお問合せ
担当部署 総務部 担当者名 花田智 住所 〒400-8512甲府市相生2-2-17 連絡先 電話番号:055-233-2241Fax:055-233-2241Eメール:kcci@kofucci.or.jpウェブサイト https://kofucci.or.jp/ お問い合わせ
-