- トップページ
- 地域活性化・イベント
- 合同就職説明会
-
公益社団法人 山梨勤労者医療協会
甲府・巨摩・石和共立病院

地域活性化・イベント
-
公益社団法人 山梨勤労者医療協会
甲府・巨摩・石和共立病院その他
公益社団法人 山梨勤労者医療協会
甲府・巨摩・石和共立病院無差別・平等の医療と福祉をめざす組織です
-
私たちは、働く者の病院、診療所、介護・福祉施設として、「いつでも、どこでも、だれでも」安心してかかれる保健・医療・介護・福祉をめざし、予防から治療、リハビリ、在宅ケアまで、各職種が対等・平等の立場で、自覚的に専門家としての力量を高め、職員が一体となって患者の立場に立ち、患者の権利を守る医療活動をすすめる総合的チーム活動をすすめています。また、職員にとって「より働きがい」のある職場づくりをすすめています。
-
募集要項
創業 1963年3月 代表者 深沢眞吾 本社所在地 山梨県甲府市宝1丁目9番1号 資本金 17,232千円 事業内容 医療・介護 主要取引先 年商/売上高 12,089,878千円 事業所 甲府市・南アルプス市・笛吹市・
甲斐市・北杜市・南巨摩郡従業員数 正職員1,020人
男性:340人 女性:680人勤務時間 平 日:8:50~17:10
土曜日:8:50~13:00
(第4土曜日は指定休日)募集職種 事務職員
(医療事務・医療経営マネジメントスタッフ)募集人数 新卒:若干名中途:若干名募集学科 不問 給与・待遇 大卒初任給:175,900円短大卒初任給:165,800円専門卒初任給:165,800円中途初任給:年齢・経験等考慮します諸手当 住宅手当、家族手当、通勤手当、他手当 賞与 年2回(7,12月) 昇給 年1回(4月) 休日・休暇 日曜、祝日、リフレッシュ休暇(夏季休暇)、医科医師月1日研究日、年末年始休暇、特別休暇制度、
年次有給休暇(採用時10日、最高20日、時間有給休暇)、永年勤続休暇、その他指定休日、
育児・介護休業制度、月1回第4土曜日指定休日、月1回半日指定休日福利厚生 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険適用・退職者慰労金制度等
職員共済会(慶弔給付、産休・病気見舞金等各種給付、サークル活動助成、
文化・スポーツ活動助成等各種助成金制度、災害見舞金、障害見舞金、職員旅行助成制度等)選考方法 ◎第一次:筆記試験(一般教養・基礎知識、小論文)
◎第二次:面接試験
◎第三次:実技試験採用に関するお問合せ
担当部署 法人事務局労務部労務課 担当者名 比留間 住所 〒400-0031甲府市丸の内2-9-28 勤医協駅前ビル7階 連絡先 電話番号:055-222-6616Fax:055-226-0562ウェブサイト http://www.yamanashi-min.jp/kinikyou/ お問い合わせ
-