-
File.17 ヨドバシカメラ マルチメディア甲府(2023年10月掲載)
2024/11/26
お客様を楽しませる仕掛けがいっぱい!
甲府駅南口、旧山交百貨店跡地へ、2021年にオープンした「ヨドバシカメラマルチメ ディア甲府」。2022年末には東京・神奈川を中心に展開するスーパーマーケット「ロピア」が地下1階にオープン。地下1階から地上4階まで、多くの市民が利用する複合商業施設です。
1階から3階までは家電を中心とした電化製品。4階は石井スポーツが入るアウトドア用品、ホビーのフロアになっています。ヨドバシカメラの魅力は、豊富な品揃えです。生活家電はもちろん、PC、カメラ、AV機器、ゲーム、ホビー、どのジャンルの商品も多数の展示があり、実際に手に取ってみることができます。
加えて、接客も凄いと言わざるを得ません。カメラの望遠レンズを買いに行った時の事。機械のことがよくわからず、売場をうろうろとしている私に、遠くから寄ってきて声をかけてくれた店員さん。「なんだか売場の外から来てくれたようだけど、カメラのこと聞いちゃっても大丈夫かな・・・。」そんな私の失礼な考えを打ち砕いてくれたのは、店員さんの海よりも深い知識です。頂いた名刺を見れば、"フォトマスター2級”の文字。ちゃんと買い物に集中できるように、遠くから見守ってくれていたんですね。同じようなことが、プリンターを見に行ったとき、PCを見に行ったときにそれぞれありました。ヨドバシ甲府さんでは、頼れるその道のプロが、いつもあなたを見守ってくれているのかもしれません。
そんなヨドバシ甲府さんでは、地域密着ということで様々な講座・イベントなどを開催しています。オープン間もない時期から、他店舗との差別化のため、太田店長の発案で取り組んでいるそうです。上手なカメラの撮り方講座や、PCを使ったデジタルアートの講座、調理家電を使った試飲イベント、天体観測イベント・・・毎週のように、何らかの催しが開催されています。
今回、夏のまちゼミにも、初めてご参加いただきました。講座を企画された、PC・ゲーム専門チームのグループリーダー、山本大輔さんにお話を伺いました。
パソコンで動画編集をしてみよう!
今回ヨドバシ甲府さんが開催したのは、タブレットPC surface(サーフェス)を使って動画の編集に取り組む講座です。
YouTubeをはじめ、Twitter(現:X)、Instagram等、SNS上でも動画全盛の現代。老若男女、様々な層のお客さんが参加し、熱心に取り組んでくれたそうです。
山本さんは、企画側としても収穫があった、と話してくれました。「今まで、PC・ゲームフロアではお子様を対象にした企画の比重が高くなっていました。今回の講座はどんなお客様にご参加いただけるか不安でしたが、いざ実施してみると、様々な層のお客様にご参加いただけました。今後は、店内で実施するイベント企画も、大人向けの企画を視野に入れたいと思います。」と語ってくれました。
店主直伝豆知識
用途にあった最適なパソコン選びを!
例えば、自宅でのインターネット閲覧やword,Excelを使う用途でしたら、ハイスペックモデルでなくても十分ご利用いただけます。今回のまちゼミのように、動画編集を行う場合は、「CPU」や「メモリ」という部品の性能が高いモデルがオススメです。PCゲームをプレイしたい場合、ゲーム映像は通常よりも動きが素早いので、映像処理に特化した「グラフィックボード」というパーツを搭載した製品が人気です。パソコン選びに迷ったら、お気軽にお問い合わせくださいヨドバシカメラ マルチメディア甲府
所在地:甲府市丸の内1-3-3 営業時間:9:30~22:00 定休日:無し TEL: 055-230-1010
※本記事は甲府商工会議所だより2023年10月号に掲載しました。お問い合わせ